• 2024-07-27 4:04 PM

The Kitchen Car Times

introducing high-quality food truck restaurants and takeout stores.

Interview : SiN軒~CHINESE DINER~ June/2023

 
 
今回のインタビューはSiN軒~CHINESE DINER~さんに頂きました
お店のポリシーや思いなどが伝わる記事になればと願っております
(聞き手・文・写真:Gigantar40mm、取材:June/2023)
 
 
目次とリンク
1、来店して判るご経歴について
2、日々コツコツ、SiN軒さんの献身と献心
3、SiN軒さんのメニュー
4、お店から最後にひとこと
5、編集後記:おすすめするお店使い方
 
 

1、来店して判るご経歴について

 

 
-- インタビュー冒頭からですがシェフの凄さはもう一流そのものでして
SiN軒~CHINESE DINER~さん(以下、S):いやいやいや、勘弁してくださいよ。(テレ笑)
 
-- 初めてお弁当をいただいた時その美味しさに驚いたのですが、その時はたまたま店頭にご案内のパンフレットがなくて、何者かと。
S:メニュー、お店からの挨拶、連絡先、少しの自己紹介が書いてあるパンフレットですね、在庫を切らしていて失礼しました。
翌日に提供できる分の仕込み量や、法人さまからの要請などもあるので、出店は前日にSNSで案内しています。
ですので、特に一度来て認めてくださった方にはきちんと連絡つくようにしたいんですよね。今では切らさないようにしてます。
 
-- キッチンカーを創業されたのはいつですか?
S:創業は2020年ですね。
 
-- キッチンカーでお店を開業されるまでのご経歴ですが、有名な赤坂のお店の料理長さんだったそうで。
S:いやいやいや。確かにデパートに出店しているような企業でしたのでご存知いただいている方も多いんですけどね。ありがたいです。
 
-- それだけのお店の料理長さんが退職して独立されたのは何がきっかけだったのでしょうか?
S:当時の勤務先からは「まさか、君が退職するなんて」とは確かに驚かれました。
私自身もいつか独立するのかな、どうなるのかなとは思ってましたが、急な独立になりました。
 
-- 急というのは?
S:私も出演しているYoutuberがいまして、古い仲間なんですけどね。
 
-- 存じ上げております。ともすれば社会的に偏見持たれてしまいそうな業界の社長さんですが、立派な方ですよね。
S:ありがとうございます。その彼が「おまえもそろそろさ」と、突然店舗ベースになる車両を用意してきたんですよ。
二人で厨房機器店舗などをまわり、店を作り、いろんな検査をクリアして、SiN軒スタートとなりました。
 
 

2、日々コツコツ、SiN軒~CHINESE DINER~さんの献身と献心

 

 
-- それにしても見事な「本格中華」を「お弁当」にするというビジネスモデルには驚きました。
S:冷蔵庫にあってレンジで温めるお弁当もすぐ買えるし値ごろ感もありますよね、でもせっかくのキッチンカーですからね。
かといって当時の勤務先で提供していたようなランチがセットで何千円というのでしたら、気軽に楽しんでいただけませんし。
ですのでレンジのお弁当より少し高い程度の金額で、その差以上の「出来立て」のお弁当を召し上がっていただけたら、という思いです。
 
-- しかもほんの金額差で、「一流シェフ」SiN軒~CHINESE DINER~さんの腕前にハイジャンプですからね。
S:いやいや、ほんと勘弁してください。(テレ笑)
 
-- むかしの言葉でいうと「中華の鉄人」なんて喩えたくなりますが、毎回いつも笑顔で気さくでいらっしゃるのも印象的です。
S:それは意識しています。せっかく私の店を選んでご来店いただいているのですからね。今日は機嫌悪いのかなぁなんて思ってもらいたくないです。出来たてのお弁当を笑顔で召し上がっていただきたいです。
 
 

3、SiN軒~CHINESE DINER~さんのメニュー

 

 
-- 「エビチリ弁当」「黒酢酢豚弁当」「油淋鶏弁当」「点心盛り合わせ弁当」がレギュラーメニューですか?
S:そうですね。あと辛子も食べられる「辣子鶏のお弁当」。また日替わりもあります。焼きそば、青椒肉絲丼、豚の冷しゃぶニンニクソース丼などあります。聞いていただきましたらご案内します。
-- 先日私が伺った際に友人が頼んだスイーツも評判でした。あとバナナジュース人気ですね。
S:台湾風かき氷ですね。お友達さんにもお礼をお伝えください。バナナジュースはシェイクのスタイルですがバナナジュースも評価いただいていてありがたいです。
 
 

4、お店から最後にひとこと

 

 
 
-- お店から最後に一言お願いします
S:油を使いがちな中華ということもあり是非「出来立て」で召し上がっていただきたいと考えております。またひとつひとつ心を込めて作っておりますのでお待たせすることもあるかもしれません。勝手かもしれませんが宜しくお願いします。
 
-- 今日はありがとうございました
S:ありがとうございました
 
 

5、編集後記:お店の便利な使い方

 
-- お店で慌てない注文の方法

 
順を追って書くと
(1)、お店前部か後部(車両のフロントかリア)に立てかけてある黒板の『定番メニュー』を確認する
(2)、お店正面(車両助手席からの並びの面)のカウンターにあるラミネートの『定番メニュー』『その時期のメニュー』を確認する
(3)、定番を全部経験した方で『日替わりメニュー』が気になる方は「日替りありますか?」と質問する
(4)、シェフにオーダーを伝える
(5)、支払い(感染症対策にもなるギターの形をした柄つきの木製トレイを使用されてます、そこに乗せてください)
(6)、待つ(この時間、長く感じるかもしれませんがシェフの調理を見ていると感動ですよ)
(7)、受け取る
(8)、「出来立て」をいただき感動する
という流れになります
 
 
-- ちょっとした裏技

 
まず初回は、しっかりと時間を確保して「SiN軒~CHINESE DINER~さん目的」で伺ってください。
これ、すごい大切なことです。そしてそれだけの価値、それを越える感動がありますので大丈夫です。

そして、気に入った方(おそらく殆どの方)は店頭にあるパンフレットを受け取ってください(あるいはスマホ撮影)
そして「次回以降は事前連絡で予約するかも」と伝えておいてください。
 
 
-- 持ち帰りと雨の日の受け取りについて

お店には車両の構造上、雨を避ける庇がありませんが
それも考えて、雨宿りのできる場所に多くご出店されています。
三芳町青木商店さんでは自販機をはじめテント屋根があります。
東久留米卸売市場さん、コインランドリーさんなどのご出店は当然、雨避けは万全です。
 
 
-- オススメの出店場所について

主に金曜日にご出店されている東久留米卸売市場さんは駐車場も広いのでゆとり持って買物が出来ます。
また東久留米卸売市場さんですとケーズデンキさんの裏にベンチも水道もある小さな公園がありますので出来たてをいただけますよ

さらに500メートル東の西団地前交差点そば、黒目側沿い下里駐在所裏の「しんやま親水広場」にベンチ、水道、トイレもあるので、ピクニック気分でランチを楽しめますのでオススメです。
 
 
#G太KC廻 ”おひとりでも大事な方とでも、疫病に負けずに素敵な時間を過ごせますように” – ザ・キッチンカー・タイムズより

By Gigantar40mm

元銀行員、元某HD経営企画室室長、昭和のMBAホルダー。アーリーリタイアを狙い兼業でバーテンダー勤務を始める。その後専業となりソムリエ、料理人としても長年レストランやバーを複数経営、その後総て譲渡し引退。2019年12月にCOVID-19に感染し生死をさまよう。現在は特殊な業務に特化したコンサルタント会社経営、時に兼業カメラマン(店舗・企業)。自身が過ごした安全な世界を次の世代にも残したく感染症に強い飲食店を考えた結果「キッチンカー」に希望を見出す。感染症予防対策を万全にとりおこなっているお店を勝手に紹介発信する60代。